top of page

Web3で未来はどう変わる?

各界の専門家×Web3専門家によるトークセッションを

​オンライン&リアルのハイブリット形式で開催!

​いま、急速に注目のあつまる「Web3」

徹底的に理解する1Dayイベントです

クリエイティブ_1200×500.png

データサイエンス×ビジネスデザイン
学び放題講座!

スキルアップやスキルの再構築が求められる今!​
新しい時代を生き抜くために必要なスキルを基礎から習得します。

​期間中は何度でも動画の視聴が可能です!

本講座で学べるスキル

1.ビジネスデザイン

Society5.0時代におけるビジネス推進力

2.データサイエンス

基本的な統計知識の習得とデータ分析
 Pythonを用いた分析・機械学習モデルの実装

​3.新たなトレンド

ブロックチェーンの活用および社会実装の提案
 Web 3.0の基礎知識

概要

​コンテンツ例

コンテンツ

1.ビジネスデザイン

ペルソナ

デザイン思考

バリュープロポジション

2.データサイエンス

統計基礎

Python

回帰分析

​3.新たなトレンド

What is FinTech

Web3.0

What is a blockchain

いま、データサイエンスとビジネデザイン
スキルをアップデートすべき理由

デジタルトランスフォーメーションの推進

 

DXは先進的な業界か否かに関わらず、

日本の多くの企業において重要な課題となっており、
業務効率化だけでなくデジタルを取り入れた
新しいビジネスの創出など、

幅広いフィールドで活躍の場が用意されています。

スキルアップの重要性が高まる

 

世界経済フォーラム「The Future of Jobs」レポートによると2025年までに「分析的思考」や「複雑な問題解決」といった「問題解決能力」が最も求められるようになると言われています。
また、同レポートでは2025年までに需要が増加する職種として、データアナリストやAIのスペシャリスト、デジタルマーケティング戦略スペシャリスト等、IT(情報技術)に関連する職種をあげています。

(出展:世界経済フォーラム「世界経済フォーラム「The Future of Jobs」レポート」)

​本講座 受講の流れ

1. まずは本ページ 「講座を受講する(無料)」よりお申込みください。
 
お申し込みは2023年3月17日(金)18時まで。

2. 5営業日以内にオンライン講座を受講していただくための
 URLとアカウント情報をメールにてお送りいたします。

  ※12月26日以降のお申込みについては、1月12日(木)にメールをお送りさせていただきます。

3. あとはログインしてオンライン講座をお楽しみください!

 2023年3月31日(金)まで何度でも動画の視聴が可能です。

受講の流れ
料金のご案内

入学金

授業料

​手数料

料金のご案内

※オンライン講座受講時に発生する通信費等は参加者のご負担となります。

※予告なく受講料無料の新規お申し込みを終了する可能性があります。

無料期間内に申し込まれた方は、3月31日(金)まで無料で利用できます。

​注意事項

  • 本講座の主催はInstitution for a Global Society株式会社となります。

  • 本講座は参加費無料となりますが、オンライン講座受講時に発生する通信費等は参加者のご負担となります。

  • その他、本講座に関するお問い合わせはこちら

注意事項
bottom of page